てぃーだブログ › とかしく ~海の中・空の下~ › とかしくマリンビレッジ › できることから・・・
      ~イベント情報~                                                                                               「かりゆしナイト」を開催します                                                                                         日時:12月31日 21時~0時30分                                                                                       場所:レストラン・タートル                                                                                            ☆島の新鮮な食材とお酒でおもてなし☆                                                                                   詳細は後日ご案内しますね                                                                                           お楽しみに(^o^)丿

2011年12月14日

できることから・・・

東日本大震災で被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます

また、日々の暮らしを一日でも早く取り戻せるようお祈りしております


お天気:曇り
   風 東→北東10m/s
   波:2.5m→2m
  気温:23℃
  水温:23℃

こんばんは ひろみですシーサーメス

最近、沖縄地方どんより天気が続き、波も高くなったり落ち着いたりという状況が続いております

先日、渡嘉敷ダイビング協会のお仕事で阿嘉島へ行ってきました船

サンゴさんご礁の移植・・・

阿嘉島研究所の方の案内で港で移植して徐々に成長してきたサンゴを見ました

まずはびっくり港には綺麗なサンゴがいっぱいアップ

できることから・・・

その一部に移植に成功したサンゴたちがありました

きちんと赤土の影響もないように・・・

そしてサンゴを食べる魚達や外的から守るために試行錯誤のカゴの中で大切に育てられていました

できることから・・・

正直、ここまで徹底して保護しないと繊細なサンゴたちは成長していかないのか~と理解していたつもりでも改めて大変なことなんだと実感しました

できることから・・・

今年の5月にきた台風2号の影響で渡嘉敷のサンゴもかなりダメージをうける中

私達になのかできることを・・・と思いひっくり返ってしまったテーブルサンゴをおこしたりしましたが

その大半が残念ながら復活しなかったという現状も見ました

研究所の方の話によるとひっくり返すのはありなことだそうです

さらにはすべての状況がそろえばOK

逆さになったテーブルサンゴの上に、また新しく再成したテーブルサンゴの姿を見たこともあるという話も聞きました

繊細だけど生命の強さも感じますねさんご礁

確かに台風で壊れてしまったサンゴも元気に復活している姿も見ますアップ

でも復活しないサンゴの姿もあったりダウン

サンゴにとっての外的なども含め、いろんな意味で水温の問題や環境の変化なども大きく影響してきているのかもしれないですねタラ~

私が来たばかりの頃にはたくさんのエダサンゴ達が群生しているポイントもたくさんありました

台風の影響や環境の影響で毎年毎年変化していくものが多いなか

今、私達ができることを考え・・・

これからもケラマの財産でもあるサンゴや自然を守っていけたらいいな~と改めて思います

今はオフシーズンそして海に入る機会も減ってはいますが・・・

海ネタはもちろん いろんなものをお伝えできるようにコンデションが良くなったら早速海へでかけなくちゃですねダッシュ

そうそうコブシメもふえるな~

できることから・・・

そしてタケが昨日から2月いっぱい与那国島へお手伝いに行ってますガッツポーズ

与那国へ行く方がいましたら、ぜひ与那国ダイビングセンターまで遊びに行ってみてください♪赤

がんばって働いているけどたくさん食べちゃうごはん
そしてたくさんお酒も飲んでオリオンビール缶
さらに夜食沖縄そば

渡嘉敷より太ったタケにあえるかもしれないで~す〔笑〕

それから今日はちょっとショックなことが・・・

ショップを歩くキヨの後に土のかたまりがあったので、なんだこれは~と思って手にとってみると

なんとう〇この臭いがするではありませんかがーん怒り

キヨが踏んだ~なんて笑っていると・・・

なんと実は踏んでいたのは私びっくり!

サンダルの裏にう〇こ赤しまぞうり

そしてその後ろにいた秋山までサンダルにう〇こが〔笑〕

はぁ~ちゃんと下も確認してあるかないとですねコレ!

皆様も気をつけてください了解

できることから・・・











同じカテゴリー(とかしくマリンビレッジ)の記事
ブログの引っ越し
ブログの引っ越し(2012-01-01 16:24)

ほがらかに♪♪♪
ほがらかに♪♪♪(2011-12-27 20:34)

わきあいあい
わきあいあい(2011-12-22 17:36)

初めてのブログ更新
初めてのブログ更新(2011-12-22 15:44)


Posted by マリンサービス とかしく at 20:01 │とかしくマリンビレッジ