~イベント情報~
「かりゆしナイト」を開催します 日時:12月31日 21時~0時30分 場所:レストラン・タートル ☆島の新鮮な食材とお酒でおもてなし☆ 詳細は後日ご案内しますね お楽しみに(^o^)丿
2011年10月23日
渡嘉敷港も楽し~っ
東日本大震災で被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます
また、日々の暮らしを一日でも早く取り戻せるようお祈りしております
お天気:晴れ
風:北東7m/s
波:1.5m
気温:28℃
こんばんは あきやまです
スバラシイ秋空のとかしく
ココロから感謝したくなる晴れです
今日は渡嘉敷の港に荷物運びに行きました
渡嘉敷島の玄関口 フェリーけらまや
マリンライナーが発着する港です
高速船マリンライナー用に浮き桟橋があります
船を待ったり用事があったりしてそこへ行くと
必ず海をのぞき込みます
今日もいつものように期待を込めてのぞき込むと
いましたぁ!!
「ナンヨウツバメウオ」の幼魚
以前もご紹介しましたが…
今日は今までここで見たこの魚の中でも最小
全長2cmです 小さいです

水中の魚を陸から撮っているので
ぼんやりしていますがお分かりになりますでしょうか?
オレンジ色の枯れ葉のような姿の幼魚
擬態っぷりは見事ですね
さらにはロクセンスズメダイの幼魚も(オヤビッチャかな?)

タコもいたらしく GETしようとがんばってる人もいました
さらに水中のコンクリートの壁を見て行くと
なんと成長を続けるサンゴの赤ちゃん

写真ではわかりにくいですが
枝状のサンゴがたくさんいました
だんだん楽しくなっちゃいまして
「港で半日は遊べるぞぉ」と思いました
とかしくに戻り マリンビレッジの中庭
ブーゲンビリアの若い葉が夕陽を浴びて
とてもきれいでした

晴れの日は 気分もよくて いろんな美しいものや
すばらしいものに気がつくものですね
これは しあわせなことですね
ではまた
また、日々の暮らしを一日でも早く取り戻せるようお祈りしております
お天気:晴れ
風:北東7m/s
波:1.5m
気温:28℃
こんばんは あきやまです
スバラシイ秋空のとかしく
ココロから感謝したくなる晴れです
今日は渡嘉敷の港に荷物運びに行きました
渡嘉敷島の玄関口 フェリーけらまや
マリンライナーが発着する港です
高速船マリンライナー用に浮き桟橋があります
船を待ったり用事があったりしてそこへ行くと
必ず海をのぞき込みます
今日もいつものように期待を込めてのぞき込むと
いましたぁ!!
「ナンヨウツバメウオ」の幼魚
以前もご紹介しましたが…
今日は今までここで見たこの魚の中でも最小
全長2cmです 小さいです

水中の魚を陸から撮っているので
ぼんやりしていますがお分かりになりますでしょうか?
オレンジ色の枯れ葉のような姿の幼魚
擬態っぷりは見事ですね
さらにはロクセンスズメダイの幼魚も(オヤビッチャかな?)

タコもいたらしく GETしようとがんばってる人もいました
さらに水中のコンクリートの壁を見て行くと
なんと成長を続けるサンゴの赤ちゃん

写真ではわかりにくいですが
枝状のサンゴがたくさんいました
だんだん楽しくなっちゃいまして
「港で半日は遊べるぞぉ」と思いました
とかしくに戻り マリンビレッジの中庭
ブーゲンビリアの若い葉が夕陽を浴びて
とてもきれいでした

晴れの日は 気分もよくて いろんな美しいものや
すばらしいものに気がつくものですね
これは しあわせなことですね
ではまた
Posted by マリンサービス とかしく at 22:46
│とかしくマリンビレッジ