~イベント情報~                                                                                               「かりゆしナイト」を開催します                                                                                         日時:12月31日 21時~0時30分                                                                                       場所:レストラン・タートル                                                                                            ☆島の新鮮な食材とお酒でおもてなし☆                                                                                   詳細は後日ご案内しますね                                                                                           お楽しみに(^o^)丿

2010年10月19日

対策

こんばんは ひろみです

本日の天候
雨のち曇り
気温 28℃
水温 27℃
風向 北東
波 3→2.5m

今日も朝ビーチを見てショック
昨日から降り続いた雨のおかげでまた更に茶色の海へと変化してます

最近のネタが赤土の事ばかり
でもかなり真剣な問題です


対策


このままではサンゴはもちろん
住み着いているアオウミガメや魚達も心配です

昨日は社長代理で『行政相談』がちょうどあったので…
この赤土問題をどうにかできないかと相談しに行きました

そもそもは2001年
テロでビルに飛行機が衝突する出来事があった年に1週間近く迷走した台風16号で土砂崩れがあり渡嘉敷から阿波連までのメイン道路が寸断されるほど被害がありました

その年も赤土が流れ込みま茶色になってしまったとかしくビーチ

思えばそれからビレッジ横にはきれいに整備された公園ができたり…

ビレッジ駐車場横にはログハウスができたり…

いろいろな開拓がされてきました

公園からは海に流れ込む雨の量のせいか…
今では川のようになってしまいました

そこから雨が降り続くとかなりの赤土が流れてしまいます

なんとかこの川から赤土が流れこまないようにはできないものか…


対策

行政相談に行った際にも昔は木がたくさんあったからそのおかげで多少の災害はまぬかれていたのではという話しにもなりました

今その川に塀を作ってもあふれすぎた場合は更に状況は悪化してしまうだろうし

マングローブを植えるのはどうだろうか
なんかいい対策はないものでしょうか

世界にも誇れるこの海をなんとか守りたい

そんな気持ちでいっぱいです

どうしたらいいもんでしょうか

対策

明日からしばらく続く修学旅行
このままではマリンスポーツも危機です

本当にせっかく渡嘉敷に遊びに来てくださる皆様にも残念でしょうがないです

あ~なんとかならないものでしょうか

対策







Posted by マリンサービス とかしく at 21:07