衝撃の海人
東日本大震災で被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます
また、日々の暮らしを一日でも早く取り戻せるようお祈りしております
お天気:晴れ
風:南→南東 5m/s
波:1m
気温:27℃
水温:24~25℃
こんばんは あきやまです
今日のとかしくは 文句無しの晴れ
南よりの穏やかな風と静かな海でした
今日 とかしくビーチを散歩したら
思わず素足で海に触れたくなる そんな海でした
その衝撃のニュースが舞い込んだのは
午前中のダイビングの後
台風通過後の1本目のダイビングから
帰ってきたスタッフが愕然としていました
ポイントの現状を把握するべく海人へ
にわかに信じがたい事実を突きつけられました
ここが海人か?行った誰もがそう思いました
浅場にいたサンゴたちの姿が消えました
サンゴの根には藻類や海草類すら無い場所も…
壁のコケや水アカを一気に洗浄する高圧洗浄機で
真っ白に洗浄されてしまったかのようなサンゴの根
水中で茫然としてしまいました
衝撃の事実を受け入れきれぬままの現状報告でした
もちろんサンゴのすべてが失われたわけではありません
トウアカクマノミは別のイソギンチャクから引っ越してきた
個体も増えて なんだかにぎやか
サカナたちも今回はかなり怖がっていたんじゃないか?と
勝手に解釈しています
真っ白になったサンゴの根には
うまくサンゴの幼生が着床してくれたら
いいのですが…
今後の「海人ニュース」の続報に注目です
また明日もポイント調査はつづきます
ではまた
関連記事